すきま時間でできる美脚ダイエット法

知らなきゃ損!毎日筋トレ頑張ってるのに脚が細くならない女子大生でも1ヶ月で太ももに隙間を作ってスカートやスキニーをかっこよく着こなす!友人からは羨ましがられ、男性からは見惚れられる太ももをGetするダイエット法

毎日の〇〇、それ脚痩せの敵です!

筋トレしても効果でない、

そんなに食べてないのに太る…

f:id:ito0312:20200928231325p:image

そんな悩みをもっていませんか?

 

 

今回は、

毎日の〇〇を意識するだけで筋トレの効果を上げ食べても太りにくい体をつくる方法

をご紹介します!

 


これを読まなければ

 

せっかく頑張った筋トレも効果が出ません。

 

食べ物が脂肪に蓄積されやすい体になり、

食べる量を減らしてもなかなか痩せません。

 

その結果、

脚はいつまでたっても太いままです。

 

好きな人からは

「脚太いやつ無理だわ笑」

と全否定されてしまいます。

 

ダイエットしてるのになんで痩せないの…?

絶望する最悪の未来に。

 

f:id:ito0312:20200928231414j:image

 


しかしこれを読めば

 

今まで痩せなかった理由がわかります!

 

筋トレの効果が出やすくなり、

食べても太りにくい体になります!

 

f:id:ito0312:20200928231519j:image

 

食事制限してないのに体重も太ももも

みるみる痩せて、

好きな人からベタ惚れされちゃいます♡

 

f:id:ito0312:20200928232026j:image

 

そんな未来にするために

ぜひ読み進めてくださいね!

 


ではなぜ筋トレや食事制限をしても痩せないのでしょうか?

 

それはお酒のせいです!

f:id:ito0312:20200928232058j:image

 

 

今回はお酒が引き起こす下半身太りの原因を

4つお話しします!

 


①お酒は下半身痩せにも

関係する多くの栄養素を

欠乏させます。

 

f:id:ito0312:20200928232142j:image

 

特にダイエットに関わる栄養素は、

葉酸ビタミンB1マグネシウムナイアシンです。

 

葉酸→肝臓の働きを助ける。


ビタミンB1→糖質の代謝を助ける。


マグネシウム約300種類の酵素

(体内の化学反応を助ける物質)の働きを

保ち、体の代謝作用に関わる。


ナイアシン→約500種類の酵素の働きを

助け、エネルギーを作ったり糖質や脂肪、

たんぱく質の分解をする。

また、アルコールを分解する働きもある。

 


お酒を飲むと葉酸ビタミンB1が消費され、マグネシウムナイアシンは尿と一緒に排出されてしまうのでこれらの栄養素は不足しやすくなります。

 


②食べたものを脂肪として

蓄積させる。

 

f:id:ito0312:20200928232517j:image

 

アルコールは体内に入ると肝臓で

分解されます。

 

肝臓はエネルギーを貯蔵する働きもりますが、アルコールが体内に入ると

アルコールを分解することを

最優先に働きます

 

そのため

肝臓に貯蔵されず行き場を失ったエネルギーは体脂肪として蓄積されてしまう

のです。

 


③筋肉を分解させる。

 

f:id:ito0312:20200928232245p:image

 

お酒を飲むとテストステロンという筋肉を作るホルモンの分泌が減少し、

逆にコルチゾンという筋肉を分解させる

ホルモンが増加します。

 

その結果、筋肉が作られにくくなったり、

弱くなったりしてしまいます

 

さらに、筋繊維の部分壊死が起こり、筋合成を妨げるため筋トレの効果がでづらくなります

 


④食欲増進

 

f:id:ito0312:20200928232237p:image

 

②のように、エネルギーの貯蔵が行われない

ため、血糖値のコントロールが低下して

しまい、満腹感が感じにくくなります

 

また、アルコールには胃酸の分泌を増やし、

消化を促す作用があるため、

食欲を増進させ、食べ過ぎてしまうのです。

 

 

 

お酒を飲むだけで

栄養素も失われ、

筋肉も分解され、

食べ過ぎを引き起こす

なんて恐ろしいですよね。

 

f:id:ito0312:20200928232621j:image


でも急にお酒を禁止するなんて無理…

 


大丈夫です!

 


ここまで読んでくださったあなたならお酒の最善の飲み方が分かるはずです!

 


それは、

お酒によって失われる栄養素を取り入れながらお酒を飲むこと

です!

 


お酒を飲む時どんなものを食べていますか?

 


ビタミンB1が豊富な冷奴や、ナイアシンが豊富な魚や豆類などをおつまみにしましょう!

 

さらに枝豆はビタミンB1、B2、B6、C、K、

葉酸などのビタミン類などが豊富に

含まれているため、おつまみとして最適

と言われています。

 

f:id:ito0312:20200928232652j:image

 

また、お酒は大きくわけて醸造酒と蒸留酒

があります。

 

醸造酒はワインや日本酒、ビールなどで、

蒸留酒はブランデー、ラム、ウィスキー、焼酎などです。

 

糖質量が多い醸造酒に比べ蒸留酒は「蒸留」

という過程で、もともと含まれていた糖質が

取り除かれています。

 

なのでお酒を飲むなら糖質の少ない蒸留酒を選びましょう!

 

 

今日の夜のお酒はビールではなく水割りの焼酎にして、おつまみは枝豆を選んでみませんか?